【恋愛失敗】金がないとバカになる♂♀#14後編

恋愛スキルup


【100年の恋も秒で覚めるお金問題!じゃあなにをすれば?とりあえず捨てれば】

当時我が家には、死ぬほど物で溢れていました。

元嫁に出ていく際、1日業者と共に、運ぶ時間を設けたのですが、それでも元嫁の残ったものを捨てるのにゴミ袋200袋以上使いました。

しかしこれは、元妻も現妻も同じことをします。

実は、元嫁も今嫁にも

物をメルカリとかで売れば」と方法を教え、やらせました。

気になる結果はこちら!笑

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

①現妻

多少は出来た。

しかし値下げを指示しても頑なに拒み、売れなくて結局やらなくなる。

捨てるより購入品のほうが多く、永遠に物が減らない。

②元妻

しってるかなぁ~

一つも売れない。むしろ売らない!

ならば捨てろと言うが「思い出が……」という思い出妖怪に取り憑かれる。

③中一の娘

コンスタントに週1万くらい稼いで、物も減っている。値下げの時期も言う通りにして、一発逆転狙いがない。

中一なので、小さな物しか売らせていませんが、私のように車のパーツなどを売ると、多分月10~15万くらいは中一の娘でも稼げるネット販売。

大人の私がガチでネット販売をして、売上は当時40万くらいでした。

自宅にある物を売る

税金かからない

家から物が減る

精神が安定するようになる

ストレス軽減

物事を考える余裕が生まれる


【3人の女の結果から見えるもの】

単に子供なので、お金の心配がありません。

(一応その辺の親と同じくらいの生活水準は与えているぞ!)

・平均週1回、1時間~2時間くらいメルカリ

あとは余暇笑

遊ぶ時間も、寝る時間も、子どもには十分にあります。

なので子供なのに、自主的に家事を行ったり飯を作ったりもしています。

2人の妻が出来なかった「物の少ない部屋」

中一の子どもが、簡単に実現しちゃった結果が出てしまっている。

そして週1、1万円の小遣いを稼ぎます。

つまり、扶養から外れない6万を稼ぐのに、あとたった2万です。

多分やろうと思うと出来る範囲です。

現妻も元妻も、時間を拘束されるバイトを求めました。家で誰でも簡単に物が売れる時代に、ついて来れないのですね。

何度も伝えますが我が家は

物で溢れていた」

のです。

要らない物など、我が家だけではなく結婚しているなら「実家」が2つ存在します。

親戚もしかりで、集めようと思えば親類が要らないけど、売るスキルがない老人がいることは、多いのではないでしょうか。

私は生業に「中古車ブローカー」があるので、車のパーツを無限に仕入れられるルートがあるのですが、中一娘は前述の通り、それは売っていません。

それで週1回1、2時間の労働で1万円を取得しているのですよ。

(空いている時間は全てスマホと趣味の漫画を読むという笑)

もちろん、家の物を売っているし、低額なので税金もかかりません。

つまり労働することで安心するのはバカになる第1歩です。

労働すれば時間を人に売り、ストレスからは、逃れられないというリアルに永遠と気づかないからお馬鹿さんなんですよ。

大人2人に共通しているのは

褒められること

自分へのご褒美が大好き

安い給料で、おだてれば笑顔で働く「おばさん」は、どんどん自分の時間を切り売りして、物が増え続ける生活を送り続けます。

我々人間のほとんどは、IQ100前後です。

中一の娘にそれが出来たのは大量にある

「時間」

それとお金に対する

「不安がない」

普通にネット販売をおおよそ自分で試して解決し中一で

ネット販売スキル

これをGETした結果ですね。

プラスのバフ要素として、部屋が片付き精神衛生上も向上。

私の部屋以外綺麗です笑

空いている時間が多いので、家事も命令されているわけでもないのに、なんなくこなす中一です。

簡単なメカニズムで、例えばスーパーなんかの仕事でも1000個の在庫を1人では管理出来ません。

でも10個の物であれば、みんなの平均IQ100前後あれば、誰でも管理できます。

よく女性は意味の分からないオブジェを買います。でも毎日それを時給の発生する店でもないのに、家で綺麗に掃除をして、美しく保つには時間と労力が必要となるのですね。

そりゃそれに囚われれば、ストレスにもなり、管理しきれなくなります。

家を綺麗にしなくてはならない

⬇⬇⬇⬇⬇

管理しきれない

⬇⬇⬇⬇⬇

でも新しい物を購入してしまう

⬇⬇⬇⬇⬇

またストレスになる

負のループが生まれます。

【お掃除マスター】

【time vampire】

ここから難しいかも知れませんが、本題に入ります。

人間の与えられる1日の時間は、赤ちゃん~120歳のおばあちゃんでも平等です。

人に時間を与える時は、相応の見返りが必要です。

どうしても就労しなくてはならない状況じゃないのにパートをするのは、アホの極みだと思うのです。

元妻の1日

8:00   家から会社に向かう

(常にギリギリで子どもに毎日怒鳴り散らす)

17:30 帰宅

(帰ってきてもあれやらなきゃ、これやらなきゃで子どもに毎日怒鳴り散らす)

洗濯×3 夕飯 入浴 ネット閲覧

25:00 就寝

現妻の1日(脳梗塞前)

7:00 起床

7:30 娘 送り出す

洗濯 リビングだけ主に掃除

15:00 旦那帰宅

飯を作る

寝室も掃除

17:00~ 余暇

22:00~就寝

特に子どもに「怒鳴り散らす」は生理の時以外ありません。

2人の共通点は、掃除、洗濯へ異常な執着があるのですが、家中が綺麗になることもないんですよ。

また

・100均が好き

・オブジェが好き

・捨てる時のことを考えない

この3点も共通しています。

2人は知らないですが、多分IQに歴然の差はないです。

しかし8時間スーパーの店員をやった元嫁のほうが稼いでいるのに、子へ八つ当たりするほどバカになり、借金まで負っています。

現妻は借金などはもちろんしていませんが、家事に捕らわれていて、お金を稼ぐ余裕がありません。

つまり時間とお金のバランスを考慮しないと人は思考が停止しやすくなり、家庭内が悪くなったり、恋人でもすれ違っていってしまう可能性が上がってしまうということになります。

(怖いですね)

無料カウンセリングはこちらから!【HABIT】

【これは男子向けだぞ?】

身近すぎる人にダメな例と、申し分なく成功した例があって、女性の働き方みたいな事を書いているように思えるだろうが、男性にこそ読んで欲しいお話だよ。

年収103万上げたい……

難しいでしょうか。

因みに売らなくても、まずはとことん捨ててみて、ストレスを軽減させ、スッキリとした自分を作ってみる。

女性に家事をやらせて!

やることが少なければ、そこまで文句を言われないのではないですか。

妻にも働きに出てもらわなければ……

本当にそうですか。

ネット販売のスキルを年収400万の男性が身につければ503万で、そのうち103万に個人の物を販売しているレベルじゃ無税です。

(税務署に言われたら払えばいいんじゃないですか)

女子が求めるボーダー?「年収500万」

到達できます。

奥さんも103万の壁の範囲内働いていれば世帯年収606万円になりますかね。

普通に生きるのに十分じゃないですか。

1点集中する「片付け」は、男性は出来ると思うが、普段から小綺麗を保つのに苦手な人が多いと思います。

捨てちゃえば良いのですよ。

(他は無料買取業者に持って行ってもらう)

【お掃除マスター】

ほぼ0にすることで、時間を好きなことに使えるようになったら敢えてボーッとしてみて下さい。

脳が勝手に色々な物事を整理し始めます。

そうするとIQが戻ります。

お金問題もふわっと解決して行けると思いますよ。

だって支出が減りますから、物が乱雑とする世帯年収400万の家と、物がない世帯年収400万円の家では、余裕が違います。

・お金に対する余裕が生まれる

・物が少ないのでストレス軽減

・物が少ないと家でやらなくてはならない無償作業が減る。

最近私の娘は「皿が多すぎる!捨てたい」と言い出しました。

まさに「真理」です。

洗い物の時間を短縮したいのですね。

(良い子に育った……)

今回のお話如何だったでしょうか。

何かのご参考になりましたらなによりです

凛1129


コメント

タイトルとURLをコピーしました