よくいませんか?
なにも能力が高くない。
とりわけ美人でもない。
しかし、圧倒的に男性からモテる女性。
「カワイコぶりっ子して」
「なに?あの色目を使った話し方」
どーも。無料恋愛相談所のcolors 凛です。
本日は、こんな相談がありました。
「ぶりっ子がモテるのが許せない」
聞くと容姿も能力もたいしたことがないが、会社で評価が変わるほどモテるらしい。
今日はぶりっ子女子のお話。
【2つの事実を知らないとダメ】
まず、社会でも学校でもそうですか、重要な点が1つ。
「あなた以外に代わりがいる」ということです。たまに聞きますが「私がいなくなったら回らない」と言っても、本当に潰れてしまう会社はほとんど存在せず、もしいなくなって倒産するなら、原因は多分他にあります。
つまり、業績をあげても、会社でミスが少なくてもほとんどの場合、誰かが補填すれば、済むのが社会です。

まぁ日本人の仕事を大陸系外国人がカタコトで日本人よりちゃんとできるのだから、要らないってことっすね。
簡単に言えば、学校だろうが、合コンだろうが、会社だろうが、宗教の場であろうが、いなくてはならない人間は常にだいたい1人~多くても3人くらいで、あとはだいたい、どうにかなります。
まずそこを履き違えると「わたしの方が優秀なのに」とストレスが溜まるんですね。
なんども言いますが優秀だろうが、無能だろうが、多くの会社も学校もどっちでもいいのです。
会社は時間を売ってくれる人を買っているだけです。ガチャみたいなものです。
どこでも面接なんかをしますが、多くの人はなにも分からず、雰囲気だけで決めています。スキルがあってもです。
口が悪いかもしれないのですが、IQ100前後の面接官が、IQ100前後の応募者をみているのです。特にBIG5テストをやらされたこともなければ、指を見られたわけでもない。
無知な会社だとMBTIをやったりしている。
本末転倒だ……
持ち物を聞かれたわけでもなければ、だいたい「前の会社どうだった?」「学生時代どうだった?」程度の質問です。
印象だけで決めているのですね。

ようはお互い同じような能力である人が、特に科学的根拠もなく、なんとなく決めている程度の会社など、頑張らなくてもなんとなくミスしなければそのうち上に上がれるのが、会社なんです。
日本の会社が「そんなもんだ」とわかったところで、もっと大事なお話。もう1つの理由。
人たらしの能力があなたより、ぶりっ子のほうが「圧倒的」に長けているからです。

こんなお悩みをする女子は、大概「営業職」以外のお仕事が多いと思います。
学生だと分からないと思いますが「営業職」と「社長」どちらも同じ仕事を一部行います。社長さんはマネージメントから、経理の確認、旗を立ち上げて目標設定から色々行いますが、基本「営業職」です。
「社長は色々な人に頭を下げて……」こんなことを言う人がいますが、基本クライアントに「可愛がられる」のが王道ですよ。
「あいつのボディタッチは……」
「アヒル口が……」
そんなのは手段のひとつです。
この「可愛がられる」は、絶大であり「例え品がない行動」も一部には受け入れられてしまう「お得」な性質なんですね。
私は生業上、参考文献を読むが、その性質を持っている人は、勉強してないのに、天性の力で……
「信頼を勝ち取り」

出世し

素敵な結婚をして

成功を収めちゃいます。
ドラマのように
ぶりっ子の女性社員が、真面目に事務をこなしている女性社員を最初は「せんぱい真面目っすもんね」と嘲笑っていたが、ある時失敗してピンチになるが、真面目にやっていた女性社員が「真面目」ゆえ、きっちりやっていた仕事を褒められ、逆転する……
というのは、
現実に起きねーから、ドラマになって、痛快コメディ
なのだよ。
この章のまとめ
・ぶりっ子モテ女の中には「経営者スキル」を身につけている
・社会の人間ほぼ所詮IQ100
【勝つには自分を知る】
簡単です。
「この化粧水はさ?」の後のフレーズに違和感があるかどうかです。

A「コラーゲンが70パーセント入っていて、そのコラーゲンは、特殊な製法で精製されていて、オーストラリアでしか出来ない製法です。使った人のデータは75パーセントが肌の細胞が活性化する、10パーセントの人が、少なくとも肌繊維が……」
B「このコラーゲン入りの化粧品は、芸能人はみんな使っているんだけどね?特に橋本環奈ちゃんも使っているのね。肌のツルツルが1日持続するんだよね」
AタイプかBタイプで自分を知ります。
Bタイプならぶりっ子容認出来るタイプ
Aタイプなら自分が引っ張って行かなくてはならないタイプです。
(薬指が人差し指より長い女性なら多分Aですよ)
Aならぶっちぎり結果を出さないといけないタイプです。殿様か参謀。

歴史なら諸葛亮さん
安倍内閣なら

安倍昭恵?
進撃の巨人なら

エル〇ン?
のび太ならドラえもん?
ドラえもんでもよく分からなかったら、「参謀とは」で調べてくれ!



⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
運動しなくても変えられる?
前に書いたから参考にしてな!
Bタイプですが、いわゆる「女性」です。
生きてきた環境によって様々でしょうが、元々「自分が唯我独尊じゃ!」というよりは、「みんなでゴールしよ」の精神である女性がほとんどだと思います。
「いやー!君の実力は最高だ!それに比べてほかの社員はなんだ!〇〇さんのような努力は出来ないのか?」
と、褒められる
「君のおかげで周りの士気も上がって、チームのみんなも喜んでいるよ。今後も続く、良い判断で動いてくれたね」
と、褒められる
Aは前者を喜びます。
Bは後者を喜びます。
つまり、ぶりっ子は「後者でB」なんですよ。男でも取り入る事が上手な人は、出世します。私のように「唯我独尊タイプ」は、結果を出しますが、上から嫌われます笑
部長になれても社長にはなれません。
でも社長は社員のみんなを食べさせなくてはいけません。
気に入られるためには、大手の課長クラスでも決定権者であれば、下手に出て、課長に気に入られようと「ぶりっ子」するのですね。
社長も「金を出して欲しい」といってくる「営業」には、費用対効果を吟味します。
自分が「営業」する時は、なりふり構わないってことなんですよ。
つまり「ぶりっ子」は手強いし、学生の頃からそのスキルを持っている人は、どんな「アホ」な女性も少なくとも「孤独」は感じないんです。プラス、顔や実力よりも「参謀」を求めている実力のある男性は多いです。
だって自分で1億稼いでいる男なのに、年収500万程度しか稼げない女性の意見なんて普通に聞かんよ笑

女性の中では500万なら高いだろうが、1億の男を掴めるのは、200万程度しか稼げなくても「可愛がられる」が本能として動ける女性には、敵わないってことですね。
【Bタイプが勝つ方法は?】
中々いないAタイプの女性ですが、土俵を限定しないと勝てないんですよね。
正直、無政府主義の私の言うことが理解出来るかどうか知らないですが、簡単に言えば、会社内ならどう頑張っても、課長か部長。
年収高けりゃ楽しそうだが、所詮「雇われ」です。公務員ならもっと悲惨。一生の給料が決まるから、贅沢出来る範囲も一生分計算できます。
なんどもしつこいくらいに言っていますが、世の社長さんが偉そうなのは会社内だけです。出来る社長さんほど、周りに好かれているんですね。

普段絶対に「好き」と言いそうにないあなた。落としたい相手に全力で言ってみる。
お相手が成功するように、全力で動いてみる
「心の底から忠誠を誓ってみる」
本気ですよ。お金の算段は、度外視して、本気でゾッコンになってみる!
きっと女性はできるはずです。
金も、名誉も一切求めず、まずは成功を手助けして「参謀」として、助けてみてください。
また、
「1回ダメでも100回失敗する覚悟」
この精神でやると、多分上手くいく?
落とし所が見つかる?
あと、最後に大事なこと……
3ヶ月やってダメなら、他の方法か、他の人に移り変えてください。
社長は冷酷です。成功者も冷酷です。
利益にならないものは、見切りをつけます。
如何だったですか。
「ぶりっ子女子」
勝てる参考になれば何よりです
凛1129
コメント