中年期になると、肌の劣化も激しくなって、どんどん自分に自信がなくなります。
男女共々ですね。
今は加工アプリの性能が上がり、何となく不自然ではないように、自分の顔を写真上は、良くなります。
(深層心理的には良くないのですよ。加工アプリ)
でも、題目の通り「どこでも売ってる緑茶にそんな効果あるの?」
イメージがないと思いますが、今日はそんなお話です。
【緑茶の効能】
まずはみんなが知っている「緑茶」の効果をAIに聞いてみましょう。
- 虫歯や口臭の予防
- 肥満の予防
- 血糖値の上昇を抑える効果
- 血圧の上昇を抑える効果
- 免疫力を高める効果
- 風邪の予防や症状の軽減
- アレルギー症状の緩和
まぁおじぃ、おばあが喜びそうな内容で、薄らとこんな効果があると皆様も知っての通りだと思います。
効果は
- 抗酸化作用、抗ウイルス作用、抗菌作用、抗炎症作用などにより、生活習慣病や肥満、風邪などの予防に役立つ
- 血中コレステロールや血糖値、血圧の上昇を抑える効果があり、動脈硬化や高血圧症、脳血管疾患、心疾患の予防に役立つ
- 免疫システムを刺激し、ウイルスや細菌に対する防御力を高める効果がある
- アレルギーの原因となる物質の放出を抑える効果があり、花粉症などのアレルギー症状を緩和する効果がある
このうち、抗酸化作用と血液系が良くなる効能が期待できるのが、良いのですね。
【運動と組み合わせると効果が飛躍的にアップ】
結局、アンチエイジングへ密接に関係しているものをホントざっくりお伝えすると
・血液サラサラ
・ミトコンドリア元気
この2つが関係していると大体どれも同じ結果データが出ています。
(他にもありますが、ホントざっくりです)
ようは、内臓元気にしておけって話ですが、緑茶にはそれを促進させる効果があるという訳です。
カテキンの力ですね。
例えば異次元の意思が強い方で、HIITとか辛い辛い運動の挑戦が、できちゃう人がいたとします。
HIITでもアンチエイジング効果と、ダイエット効果が高いと言われているのに、それが更に効果倍増するってなったらどうします?
飲むしかないじゃないですか。
運動なんて辛い事が出来たら尚更ですよ。
【カフェイン苦手な人も】
サプリでもカテキンは、出ています。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4480a44b.926bcc72.4480a44c.d1de7519/?me_id=1364722&item_id=10000084&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwakan-shop%2Fcabinet%2F08173978%2Fimgrc0102517154.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
ダイエットサプリ 血糖値 サプリ ダイエット サプリ 内臓脂肪 減らす お腹周りの脂肪 桑の葉 茶カテキン サラシア イヌリン 食後血糖値 サプリメント 下げる 皮下脂肪 体脂肪 お腹 脂肪 菊芋 カテキン 桑の葉&茶カテキンの恵み ガレード型カテキン
価格:3,478円(税込、送料無料) (2025/2/2時点)
抹茶 100g 2個セット 鹿児島県産抹茶100% 抹茶 ランキング 1位 緑茶 茶葉 お茶 粉末緑茶 鹿児島茶 日本茶 カテキン 茶葉 パウダー 価格:2,000円(税込、送料無料) (2025/2/5時点) 楽天で購入 |
こんな風にカテキンとわざわざ書いてあるやつを選んでます。
そもそも私は一型糖尿病なので、カフェインだったり、カテキン……は甘いのないか。
カフェインの摂取が必要な時も、その辺の缶コーヒーって買わないんですね。
(いちいちインスリン注射をぶち込むのも面倒なんですよ)
なのでカフェインも緑茶から摂ることが多く、実はコーヒーも飲めますが、胃が荒れている時は控えています。
(酒も飲みますから、胃は不健康です)
あと、着色も気になるんですよね。コーヒーは。
カフェインレスはこれね。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4480aa83.73580975.4480aa85.78634215/?me_id=1306273&item_id=10017388&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsoukaidrink%2Fcabinet%2F501%2F4901046781501.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
伊右衛門 カフェインレス インスタント緑茶スティック(0.8g×120本入)
価格:2,979円(税込、送料別) (2025/2/2時点)
こんなんで最初は良いですよ。
因みに、私が精神を病んで、寝まくった時に飲んでいたのも緑茶です。

緑茶より良い白茶を買うのは高いですが、緑茶は日本に住んでいると、どこでも飲めるし、胃も痛くなったりしないからです。
(ちゃんとした玉露とか飲んでたら、胃が痛くなるかもしれないですね。カフェインがコーヒーより入っているので)
【運動しなくても習慣化しやすいのでは】
ダイエットするにも、運動するのは、辛いし大変じゃないですか。
もちろんHIITできるなら、それは効果があります。
30秒全力で運動→30秒休む
これ、4、5セット。週3で
出来れば苦労しません。お察しします。
でも、普段飲むものを緑茶に変えてみるは、できると思うのですよね。
私のお話はいつも「まず出来ることから」がモットーです。
ルイボスティーとか、ジャスミンティーとか名前が、やたらヘルシーに見えるお茶から、緑茶に変えれば良いだけです。
(やっぱり日本の食文化ってすごいよね)
食事の水分を緑茶に変えるだけ。
私の場合は、普段クリエイトの1番安い緑茶を選んでましたが、続けていくうちに
・一型糖尿病の癖にコロナにかからない
・生涯バチくそ太ったりしていない
・風邪は仮病以外かからない
・運動すると、更に効果が出やすい
(運動に関しては、他も摂取するものを選んでいます)
効果が私は出まくっているので玉露を買いましたが、カフェインが必要な時と、ご褒美的な時しか、飲みません笑
(高いしな)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4480c4d0.dca43b00.4480c4d1.88c8c0d3/?me_id=1374139&item_id=10000043&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff263443-ujitawara%2Fcabinet%2Fd_201909%2F56210052_01_web_s.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】手摘み「宇治玉露」100g/缶 〈玉露 お茶 茶 緑茶 手摘み 高級 宇治 京都 飲料〉 お茶 緑茶 加工食品
価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/2/3時点)
で上のやつみたいに1万くらいのやつだよ。
(〇〇納税的な時にね)
でも、ちゃんと100パーセントのやつを買うんだけどさ。
馬鹿舌だから「バチくそうまいっ」てならないのは、ここだけの話です。
効能を買っています……効果は、毎日飲んでいるので、違いはありました。カフェインもちゃんと入っているってことだから、分かりやすかったですね。
もっと難しい内容を知るのも良いのだけど、緑茶は運動(心肺機能アップ系)とかアンチエイジング系の運動と相性もよく、使い方によってはカフェインも入っているわけだから、やる気だしたりすることにも、使える飲み物だよって話だけ覚えれば、良くて
「緑茶ホント良いな」って思ったら、調べれば充分です。
本題忘れてた。恋愛で大事なのは「健康体」です。カラ元気も良いのですが、健康体は自信もつきますし、何よりも相手へ伝わります。メンヘラボーイ&ガールは、たまに勘違いしてますが、同情誘うより元気ですの方が、モテます。まずは飲みましょう。
緑茶!
良かったら試してくださいね。
なにかの参考になりましたらなによりです。
凛1129
コメント