浮気が許される♂♀#6

ブログ


浮気・不貞許せないという方、多いのではないでしょうか。

浮気男を見抜くとか浮気女性の行動とかそういうお話は非常に難しいのですが、今回は浮気許される条件があるのか。

これから浮気しちゃうぞ、不倫をやめるか、どうかと今回は、ちょっと沼に片足突っ込んだ方向けのお話。

もくじ

  1. 【浮気が許される条件】
  2. 【それでも浮気できますかっ】
  3. 【婚前なら決めなよ】

【浮気が許される条件】

浮気が許される条件って何でしょうか。

著名人は、あり得ない金で解決するのだろうが、一般でも許される人間っているのですね。

私がそうでした。そもそも浮気を探偵つけたりして、めくられたこともなければ、特定されて問題になったことがありません。

それどころか、妻・子ども・愛人と共に暮らしていたのですね。当然そんな暮らしをしても、飽き足らず外にも女性がいました。

まぁ許されていたわけです。

では、どんな条件があったか。契約等を当然まいているわけではないですが、意図的に意識していることはあったのですね。

つまり天然で許されるわけじゃなかったのですよ。

私的の方法

1. 悪気がないと思い込む

結婚という制度も「意味が分らん」と本気で思っている私にとって浮気など悪であると一ミリも思っていないのですね。

悪気がない者を批難することを、ネット上ではできるのですが、なかなか面と向かって全否定することは難しいです。

2. ある程度の金

大金持ちではなくても、そこそこの結果とそれによる自信は必要です。学歴は中卒ですが、一夫多妻生活を始めた歳は、20代半ば、中卒で単なる営業でしたが、年収はそこそこ高かったのですね。

だから生活が困る、節制しなくてはならない程では、なかったという状態でした。

若さとそこそこある金。これはやはり必要でしたが、別にお金をあげて暮らしていたわけでは、ありません。

3. 自信

モラハラ気質といえば、多分そうだと思います。

ただ、科学的根拠のある知識=モラハラではありません。

間違っているものに関して、正しいことを言う。

正論を言われれば、辛くなることはあるでしょうが、それは話し方ひとつです。営業をしていると、飴と鞭の使い分けもうまくなっていくのですね。

きちんと、根拠を勉強して「できる事なのか」「できないことなのか」を選ばせて理解できなければ、成功している者へ賛同しやすいことが分かっているので、「納得」させる回数を増やすことは、意識的にやっていました。

つまり、相手を納得させる話術と裏付ける知識、困らせないだけの金を、支払うところはきちんと支払い、後ろめたさを一ミリも感じさせない絶対的な気負いのなさが「浮気していても許される」という空間を作り、それに異を唱えない人を集めて作っているコミュニティが、一夫多妻を成功させた時の、方法です。

【それでも浮気できますかっ】

上述のような私を知ると「思考回路が教祖や」とか「独裁者のサイコパス性が出ているわ」とか、一般常識を持っている人は、思うのではないでしょうか。

これが、一般の視点であることは、理解できていて、理解したうえで性欲のために私は一夫多妻を成功させたわけですが、逆に私側から見ると、ぼんやりとした気持ちで浮気を始めていることが、自〇行為に見えているのですね。

「妻が最近相手してくれないから、仕方なく丁度よい人が現れて」

「あいつ鈍感だから日中浮気してやろう」

などなど、次いでに浮気するから「そりゃバレれば修羅場だよなぁ」って思うのですよ。

こちらは、他者から見てサイコパスです。でも絶対的な欲望を叶えるために会話や、生活の雰囲気を当たり前にさせる術であったり、そのために人心掌握術を学んだり、生活を維持していく最低限や、必要な経費、立場をわからせたりする飴と鞭など、全部欲望を叶えるために必要な知識をもって臨み、相手の幸福度を下げることなく、実践する方法を得てから、女性にまみれた生活を送っていたんですね。

「それは洗脳させているからだよ」と言われそうですが、多くの人間は洗脳されています。それは、文化であったり、宗教観であったりと様々です。日本では茶碗に盛られたご飯に箸を刺すことは、行儀が悪い、その光景を見ると不快に感じる人が多数いると思いますが、そもそも「刺し箸」は仏教の教えで、葬式や仏壇に供える際に行う儀式だからです。

では、神がいないぞと令和の今になって大方わかってきているのに、それを不快に感じるのは、なぜか。

文化と宗教観の名残りであり、洗脳です。

単純な部分を切り取ると

私といる事が幸せ > 浮気

この自信があり、実践して成功させなければ、対、人は不幸を感じてしまうという事が理解できずにやるから揉めるのですよ。

大金持ちは、普段必要以上にお金を配偶者にあげていない生活をい維持した時、いざという時に大金を出すと、浮気問題なんて余裕で吹っ飛ばせます。普段から金を与えたりしているとダメなんですね。

でも大金がないのであれば、掌握する術を知らないのに浮気したりすると、揉めるなんて誰でもわかるのに、浮気して本人同士ならまだしも、社会的弱者である子供にまで迷惑をかけたりしてしまったりするのですよ。

【婚前なら決めなよ】

浮気についてしたら離婚とかいう本人同士の気持ちは一度置いておいて、子どもが出来て20年間は絶対に浮気をしないと期限を設けて取り決めはしなくてはならないとは思う。

私のように、はなから浮気前提で結婚できるのなら良いのだが、できないのであれば「責任」としてはっきりするべきなんですよね。

離婚しても幸せな子どももいるが、各研究でも夫婦がいた方が良いと出ている以上、それが人類の性質なわけです。

たまたま幸せになれた子の一例にすがるのであれば、ひとり親で育てても幸せにできる根拠を示さなければ、単なる戯言なんですね。

まぁだから私は常々体の相性が大事というのだが、家族は自分で決めることが出来ない生物を育む以上、時間を使うという現実をわからないと被害者が生まれるのですね。

産後、交わることに嫌悪感が生まれた場合、風俗は仕方がないと婚前に取り決めたり、浮気した側は、財産的に不利になるなど文言が必要ならそれもよいでしょう。

子どもがいなければ好きにすれば良い。

子どもが出来たなら責任をもって弱者救済の話を前もって決める

私が、浮気したい放題だったのに私が原因で離婚に至らなかった理由は、抑えるところはきちんと押さえていた。人生のバイオリズムが、落ち目の時は一切浮気をせず、回復に努めていたからであって、傾いたりしたときに浮気するから「こんな時になにやってんの」って言われちゃうわけですね。

「よーし浮気するぞー」という人「このまま続けてよいかわからない・・・・・・・、今なら沼から抜けられるかも」と思う方は、一度、考えてみては如何でしょうか。

凛1129

コメント

タイトルとURLをコピーしました