映画に有り得ない設定と文句言う男は、つまらない♀#8

ブログ

映画やドラマなど様々なエンターテインメントが、無数にある現代。更に自称評論家が多数いて、人々の思考や感想を知れる時代になりました。

もちろん私も嫌いな映画ジャンルはあります。

ブリジット・ジョーンズの日記みたいなやつとかね。

あるのですが、評論はしないようにしているのです。

見ないようにしているだけです。


もくじ

  1. 【ドラえもん批評の世迷事】
  2. 【恋愛も入り込めるかどうか】
  3. 【燃えない、萌えない相談】

【ドラえもん批評の世迷事】

ドラえもんを見て「ありえないよー」という大人は、あまりいません。

昔聞いた小ネタでは、タケコプターってあるじゃないですか。

とりあえず、現実にあって頭に付けると首がねじ切れるらしいです。

そんなトリビア的な話であれば「へー」で、終わるのですが、ドラえもん相手に「有り得ない設定だから見ない」とか「矛盾点があるからダメだ」など言っている大人を見ると「どしたのどしたの」って周りは、見ると思うのですよ。

映画も一緒で、全部が全部本当の話ではない。

実話映画は、例えば古いところで阿部定事件。

阿部定さんの顔はこれ

まぁ顔は普通です。

この映画で主演を務めたのが、黒木瞳さん。

そう。リアルもへったくれもないのです。

【恋愛も入り込めるかどうか】

なんでも評論してしまう、根拠に基づいてしまうと、つまらなくなるものが、恋愛だと思うのですよ。

黒木瞳さんが主演で、妖艶な雰囲気を醸し出すことで、映画って楽しいのです。「考察が好き」は否定はしないが、私も人に言わないのですね。それがルールだと思っているのです。

もちろん普段、ある程度、良い恋愛ができるために確率をあげる目的で、自分を高めるため科学を使うのは良いのです。

でも作り手も、演者も引き込む力があり、それを受け止められるかどうかは、お客さん次第です。ただ、それを読み解くのは、結構つまらなくなっちゃうんですよね。

簡単に言えば、深読みしても楽しくないことが、有るってことで、そういう分別が出来ない男は、そもそも恋愛や結婚に向かないって話です。

恋愛も同じである意味「入り込む」が歳をとればとる程、難しく意識的にやらないとダメですね。

マインドフルネスに近いと思うのですが「一緒にいて、今幸せだな」とか「この男、食い方汚ねーな。イラついている私がいる」とか、こちら側が、一つ一つの出来事を楽しめるようになると、つまらない男の正体が、わかるようになります。

相手を変えようとしてもダメですよ。変えられません。でも、大切な時間を無駄に使いたくないと思うのであれば、凄くお勧めです。

【燃えない、萌えない相談】

よく頂いた質問で「冷めてきた」といった事が、非常に多いのですよ。相手の男も「入り込んでいたのに」ってことに、今回のお話は、続いていきます。

まぁ科学的に言えば「脳内ホルモンのPEAにブレーキがかかって、3年でだんだん冷めて・・・・・・」とかあるのですが「何度も読んでしまう本」とか「クリアーしたのにまたやってしまうゲーム」とかありませんかね。私は、この話を作っている現在ドラクエ3のリメイクが、出ているのですが、何年かに一回やりたくなるゲームなんですよ。

最新のリメイク版はスマホで出来ないので買っていませんが、ファミコン版、スーパーファミコン版、ゲームボーイ版、スマホ版と、同じ話を何回もやっています。

〇〇版が変わっても、話の内容は変わりません。

裏ボスがあったり、双六があったりする工夫も施されたりしている作品は、あるのですが、主人公の目的も、戦う理由も変わらないのです。ドラゴンクエストなのに、ドラゴンを倒す目的じゃない3が、初めての作品であることも好きです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドラゴンクエストIII そして伝説へ… Switch版
価格:6,669円(税込、送料無料) (2025/2/2時点)


当然クリアーすると満足するんですけど、恋愛も同じで、本来何度遊んでも、楽しい部分があると続くのですよ。

そこに他人の評論であったり、世間の評価や、自分の評論をする男といると、冷める原因となったりします。

映画も同じで、何回も見る作品が、いくつもあります。

私だと、ブラピ出演の「スリーパーズ」という作品は、スマホでも買って見ていて、伊丹十三作品の「たんぽぽ」というラーメン屋の映画は、数に一度見ます。

そこに「今なら」とか「矛盾」とか見ないのですよね。

同じ話で、同じセリフで、ゲームより工夫もなく、永遠にリメイクされないのですが、見てしまうのです。

評論もせず、ただ何となく好きである人を見つけるのに、非常に良い方法であります。

簡単に言えば、人の粗探しをして「正しい」を正義とする男とは、最初は博識に見えても、つまらない恋愛になるって話です。恋愛は非科学なもので、飢えがない世界では、いづれつまらなくなる原因となる。

冷めたのなら、リメイクする方法を探せるか、どうかで決まる。

よかったら参考にしてみてください。

凛1129

コメント

タイトルとURLをコピーしました